2012/12/07

英語が出来るメリットって何だ??


こんにちは、尾崎です。ちなみにいま東京の渋谷にいるのですが、ヒカリエ行って来ました。めちゃ綺麗でした、東京に来る方はぜひ!!
前回のブログから1ヶ月ほど、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
僕は卒論が全然進まずに困った困ったという状態です。
12月中に教授に出さないといけないので残り1ヶ月ちょいそろそろエンジンかけなければ。。。。

さて、前回は海外で生活していて気づいたことをお伝えしました。
普通って何??ということを意識しようということでした。
今回は、TEDeeでお話したもう1つのトピックに関してです。




皆さんは、英語が出来るメリットって何だ??と考えますか。
パブで外人と話せるようになる。海外旅行で町の人と不自由なく意思疎通できるなどが挙げられると思います。
ただ、僕が最近感じることは世界の最新のモノに触れることが出来るということです。
つまり、英語が理解出来ると世界トップクラスの研究機関のレポートや最新の便利なウェブサービスに触れることが出来るということです。
僕はアメリカ留学中、友人からSpotifyという音楽サービスを紹介してもらいました。



Spotify とは?  
 無料で有名曲を聴くことが出来る音楽サービスです。SNS機能が付いており、友人のお気に入り曲をすぐに聴くことが出来ます。 2008年スウェーデンで誕生し、2011年にアメリカでサービスを開始しました。

それ以降、Spotifyで好きな音楽を楽しんでいましたが、日本に帰国してサイトを開いてみるとなぜか音楽を聴くことが出来ません。よく見ると、日本未対応と注意書きがありました。
非常に残念だったと共に、ここで気づいたことが1つあります。

それは、日本語には対応していないが英語を使うことが出来れば利用できる便利なサービスが世界には溢れているんじゃないかということです。

それ以降、英語であろうとためらいなく便利なウェブサービスを探し始めると、本当にたくさんの素晴らしいサービスが見つかりました。Quara, Grooveshark, Meeetupなどなど本当にたくさん見つかりました。

ここで、”英語に抵抗がなくなると生活はより豊かになる”と確信しました。それ以降、外国の友人と話すだけでなく、MIT News Laboを定期的に見たりWall Street Journalなどの伝統ある情報媒体をpodcastで聴いたりして最先端の情報に触れる楽しさを味わっています。といっても未熟で完全には理解出来ませんが。。。。。

まとめると、英語が出来ると世界の最新のモノに触れることが出来る”というメッセージでした。

下のサイトでは、アメリカの便利なウェブサービスがよくまとめられています。良かったらチェックしてみてください。

さて、前回のブログで本を紹介するとお伝えしましたが、今日から始めていきます。
今回は10月に読んだ本の中でお勧めを1冊紹介します。

「ワークシフト」リンダ・グラットン プレジデント社




2025年の世界を具体的に予測し、そこで生き抜くためには重要になってくるポイントは何か??を著者の素晴らしい人生経験をもとに説明してくれます。
今後の人生を考える上で重要なポイントが散りばめられていて非常に良かったです。
なお、ちきりんのブログでも紹介されています。アンケートも実施されているので参考までに。
 
海外での気づきと本を1冊紹介したところで今回のブログはおしまいです。最後まで読んでくださってありがとうございました。
次回は、東京でのお話などを伝えたいと思います。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
今回の記事いかがだったでしょうか?

 TEDee Kobeに興味を持った!という方はぜひこの記事の下にある、
TEDee KobeのFacebookページに「いいね!」をお願いします:D
「いいね!」を押していただくと 今後Facebookのタイムラインにブログの更新情報をお送りできます。

TEDee Kobeのイベントに興味を持った方はこちらからどうぞ。
TEDee Kobe Group Page│http://www.facebook.com/groups/323361057680416/
イベント情報を発信しています。
「Join」を押すだけで簡単に参加もできます。


0 件のコメント:

コメントを投稿